たまごは聖書を学ぶ前、
聖書を実際に見たことがなかったし、
何が書かれているかも全く知らなかった。
だから聖書を勧められた時、
「聖書を学ぶって何?」と思った。
日本人ならこういう人は少なくないかもしれない。
実は聖書は世界のベストセラー。
年間6億冊以上発行されているらしい(桁がすごい)
だからみんなが読んでた「ハリーポッター」とか
最近売れてる「騎士団長殺し」とか比じゃないんデス。
そんな売れてるのに読んだことないの?
たまごさん遅れてるよって言われたら
そりゃあ読むしかない(言われてないけど)
初めて聖書を見た時
「分厚っ!」ってなったけど、
聖書には6000年の歴史が書かれてる。
「人間の説明書」とも言われる聖書だけど、
普通に読むとよくわからない不思議な本だし、
なんかいい事書かれてる本にしかならない。
聖書を読むにはちょっとしたコツ?がいる。
だから聖書を「学ぶ」ってことに至る。
聖書を読むコツ知りたいなって人は
ぜひ摂理に来て学んでほしい。
もっと聖書読みたい!ってなるから。
いつも記事の終わりがまとまらない_(:3 」∠)_笑
◎たまご
コメント