こんにちは♬*゚
ゆとり世代のべあーです(。・(エ)・。)ノ
この「ゆとり」について…。
私は、、いや「ゆとり世代」みんな傷つく言葉を言われてきたと思います。
「これだから ゆとり は…」
正直ゆとり世代からすると↑この発言は悪口です笑
それくらい破壊力があると認識していただきたいです。
ゆとり世代は、自分でなりたくて
ゆとりになったわけではない。
ゆとり制度の中で生き、それが今までと、どれほど違うのかなんて考えませんでした。
そして社会に出て言われる
「これだからゆとりは…(呆れ)」
これに対して何も答えられないんです。
自分の人生過程を否定された気持ちになります。
「仕方ないじゃん。むしろあなた方大人たちが決めた教育方針なのに、どうしてそんなこと言われなきゃいけないんだ。」
と考えてました。
しかし御言葉に出会って私は考えが変わりました。
いつまでも、そのように周りのせいにするのではなく
「これだからゆとりは」を言われないために、原因追求と考え方を変えていきました。
それは、
・質問・提案をする。受け身にならない。
・意見をはっきり言う。
・マニュアルばかり求めず考えてみる。
正直、ゆとり世代以外でも↑これはできてない大人はいると思います。
逆にゆとり世代でも、できてる人もいます。
が
圧倒的にゆとり世代はできてない人が多いことに気づきました。
私もそのうちの一人でした。
「主人意識を持ちなさい」
という御言葉があります。
主人であるならば、よくしていこうと考え、また大切にします。
無関心、また自分一人を貴重に思えないことは、この「主人意識」から遠のきます。
チョンミョンソク先生は、この主人意識が世界一です。
だから、故郷ウォルミョンドンの開発や世界の人々を幸せにする為に、一人一人を丁寧に考え愛で接し、世界のためにお祈りしてくださります。
この「主人意識」。
持っているかないかで、人生の幸福度、充実感は天と地の差だなと思います☆
最後に
ゆとりについて。
自分自身の考えを書いていきましたが
別に専門家でもないので、あしからずー。
べあー(●´(エ)`●)♡
コメント