こんにちは☆
社会人を楽しむべあーです(●´(エ)`●)
みなさん、社会人ってどんなイメージですか??
日曜夜になると「明日からまた一週間始まる…」と落ち込んだり
電車で爆睡してたり
金曜夜にお酒でおかしくなってたり。笑
就活生は、血眼になって社会人になろうとしますが
こんな社会人になりたい!
という思いがあるのでしょうか…??
今、仕事を通して
「私は御言葉があって、本当に良かった…!」
と日々感じています。
何をするにしても意見を求められ
自分で考えることを必要とする社会で
軸となるものが「御言葉」、つまり
「全能者神様の言葉」になります。
なので、自信満々に答えられます。
********
実践してこそ
実体になる。
実践してこそ
有益だ。問題が解決する。
********
学生のうちに、自分を御言葉でつくり、
社会という枠に入って使って(実践して)みる。
足りないところが見えてくるから
それを続けて磨いていく。
社会人は、自分を(より強く)磨いていけます。
写真は、神様と相談しながらデザインした受付カウンターの一部。
タイル、面材、寸法、照明…
全部相談しながら作った最初の作品です(o^^o)
先輩にも一発オーケーもらったので、
とても気分が良かったのを覚えてます笑
社会人、楽しいよ☆
べあー(●´(エ)`●)♡
コメント