こんにちは☆
たばこが大嫌いなべあーです(●´(エ)`●)
たばこ嫌い。
なのに、周りで吸ってる人が多い…。
とある目上の方と、たばこについて話をしていました。
私は「やめた方がいい!」と強く言いたかったのですが、変に緊張して、こう言いました。
「○○さん、たばこ辞められないのですか?」
臆病になる&敬語なのに、「え?できないの?」的な挑発発言になりました。(「 °∀°) ヤラカシター
その人は「休煙ならしてるよ。」
「たばこは、昔は大人の象徴みたいなものだから、若い頃からみんな吸ってたよね。」
「百害あって一利なし。っていうよね。
まぁ、一利くらいあるかな?笑」
と言ってました。
********
誰でも<自分が好きなもの>であれば、人でも物でもその人、
その物だけが脳に入力され、
考えが固定されていて、
どこに行っても「自分の脳に認識されたもの」
だけを選び、好みます。
<神様の御言葉>もそうです。
人々は「自分が好きな聖書の解釈」を貴重に思って従います。
自分が平素そのように生きてきたからです。
<自分の認識>が脳にそのように入っているからです。
********
昔の認識から変わらなければ
いつまでも昔の認識、昔の世界で生きる。
御言葉も、自分の好み、体質通りに聞いていないのか、
確認しないといけないなぁ。
と思いました…☆
べあー(●´(エ)`●)♡
コメント