習慣は考えからくる。(byべあー)

こんにちは☆

 

自分は癖が多いなぁと感じているべあーです(●´(エ)`●)

 

今週の御言葉…

 

********

 

「間違った習慣と癖は悪癖病だから直しなさい。」

 

<習慣>は「考え」から来ます。 

脳にその考えが入力されるので、その時間になると必ず忘れずに、

その考えどおりに「行動」するようになります。 

その行動を何回か行なうだけで<習慣>になります。 

何回かやる時に直せなければ、ますます直すことが難しくなります。

あとでは<脳>がそちらの方に凝り固まって、その行為が楽です。

それが体質になって、<体>が自動的にそう行なうようになります。

 

********

考えで悪い習慣を捨てるか行うか。

考えで良い習慣を捨てるか行うか。

 

考えが全ての根源地です。

 

習慣は、体に染み付いているものだから

意識して、考えていないと気づきませんね。

 

考えて考えて

今直していこうー♪

 

 

********

おまけ

最近はアイスを食べることが習慣になっているので

そこも直していこうと思うべあーです。

今年の夏。。

サーティーワンのトリプルを3度食べたのは、

さすがにやり過ぎたかな。。

 

 

 

べあー(●´(エ)`●)♡

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました