こんにちは☆
風邪をひいたべあーです(●´(エ)`●)
旅行に行ったのですが、
行く前から調子が悪く、、
帰りがピークでした_:(´ω`」 ∠):_
「早く布団に入りたい」
それしか考えられませんでしたが
その週の御言葉は
「感謝しなさい。」
「どんな状況でも感謝しなさい。」
ということで
感謝しました。
「普段の健康に感謝します。」
「気付かせてくださり、感謝します。」
「健康にもっと気をつけます。」
感謝すべきことを、この極限状況の中で頑張ってしてみました。
そしたら、普段「不満」が多かったことや、感謝が足りなかったことに気づきました。。
そして、「感謝してこそ、しるしが起こる」と実感しました。
38.5の熱が
1日で下がりました。
市販の薬は飲みましたが
解熱剤は飲んでいません。
風邪をひくと、いつも長引いていたのに、、。
感謝、感謝ー!☆
感謝してこそ、神様も助けたくなるのだなぁと改めて実感、、。
自分が神様の立場なら、いつも不満ばかりの人を助けたい、と思えるかな?と考えました。
それなら、いつも感謝して、頑張る人を助けたくなるなぁ。。
感謝することの力を感じる風邪期間でした。笑
********
おまけ
旅行からの帰りは、一人で電車に乗ったのですが
体がつらすぎてホームでしゃがんでました。
そしたら
「スミマセーン。コレ、日暮里行キマスカ??」
って、、。
わざわざしゃがんでマスクしてる私に話しかけなくても、、!
しかも成田エクスプレスは普段使わないから分からないよ、、!
道案内だけでなく、電車まで聞かれるとは、、!
(道案内について→http://setsuritokyo.jugem.jp/?eid=184)
頭も、朦朧としてたのですが
脳内ツッコミしつつ
できるだけ答えてあげて
最後に
「インフォメーション☆」
と言いました。
これも感謝??笑
べあー(●´(エ)`●)♡
コメント