こんにちは☆
「愛されている」という言葉の威力を実感したべあーです(●´(エ)`●)
神様と愛のやりとりをする、
愛の時代ですが
「神様との愛をもっと実感したい」
と思い、
小さな出来事でも
「感謝します!」と言うだけでなく「愛されている!」と
自分で思う習慣をつけようと思いました。(笑)
脳は、意外と単純なところ?があり主語を認識していないことがあるそうです。
例えばかわいいものを見たとき
「かわいいー!」と言うと
自分が「かわいい」と言われたように勘違いするそうです。
なので、
「愛されている」も、
ずっと使っていけば
「私は神様から愛されている」と
感じていくのかな?と思いました。
勿論、以前から神様が愛してくださっている。と
思っていますが
問題は
「何か大変なこと、つらいことがあったとき」。
仕事がうまくいかない。
体調が悪い。
何だかストレスを感じる。
様々なネガティブ思考で
神様から遠くなりそうな時…
それでも、私は「愛されている」
と思うと
ひどく落ち込むことはなく
また頑張れます☆
↑「愛されてるぅー♪」っていう
テンションイメージです(笑)
落ち込みやすい人
考えすぎてしまう人
愛の感覚を起こしたい人
是非やってみてください♪
***************
・<愚かな人>は人を「矛盾した角度」でだけ見て判断するが、
<知恵深い人>は人を「よい角度」から正しく見て判断する。
・神様と聖霊様に「神の肌」がどれほど柔らかいのか知りたいと言った。
<知恵>で考えてみたら、もし触ってみなさいと許諾なさっても、
「私の手」が神のように柔らかくないから「神の体」がどれほど柔らかいのか分からない
ということを悟った。
「柔らかい心」で触ってはじめて、
それでも少し感じて分かる。
***************
上記は、牧師先生の御言葉です。
自分の心、認識を変えれば
柔らかい心になって
神様から受ける「愛」を
わかるようになります。
それでも「少し感じてわかる」程度で、
神様の愛は、はかり知れず
本当に深いです…
だから、日々、愛の悟りを得るために挑戦ですね(*^^*)
べあー(●´(エ)`●)
コメント