もっと素敵につくろう(byべあー)

こんにちは☆

 

丁寧さを心掛けたいべあーです(●´(エ)`●)

 

日頃から、「いやー、もっと丁寧に、繊細にやらなきゃダメだよなー。」

なんて思っていたのですが。

 

こんな御言葉がでてきました。

 

********

<自分の行ない>は「白紙の上の字」と同じだ。
自分がきたなく行なえば「きたない字」と同じで、人々が正しく読めなくなる。
主の御言葉どおりに正しく行なってこそ、「楷書体」のように誰もが読めるようになり、三位も読んでその人をお使いになる。

素敵な字体のように、素敵に見て聞いて行ないなさい。
字を直して完全になるように、神様の御言葉を完全に聞いて行なって、<自分の考えと行ない>を完全にしなさい。
自分はちゃんとやっても、全ての人たちが見た時に間違っているから、自分のように正しいと思わない。
自分の行ないが正しいようでも、神様がご覧になって完全でないことが多い。

神様の御言葉を聞いて正しく実践できなければ、「無意識の中で字を書くこと」と同じで、「間違ったところ」が多すぎる。
真心を込めて字を書き直してこそ「楷書体」で書けるように、<自分の行ない>もそうだ。
********

 

所作を綺麗にする。

ということも大事ではあるかと思いますが

 

自分の行いを

神様の御言葉通りにやることで

本当の「素敵」や「正しさ」を行えるんですねʕ๑•ω•๑ʔ❀

 

 

 

べあー(●´(エ)`●)♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました