めぐ 自分が生きる意味はどこにあるのか? 摂理で信仰生活をしていると、 もっと成長したい!と思って動くので、 後ろを振り返って回想することもないのですが、 最近過去の自分がどういう考えをしていたっけ? という考えが浮かんで急に思い出されたので 記事を書きたくなりました。 私はず... 2018.03.12 めぐ
めぐ 摂理の生活☆年始の栄光を捧げる 摂理は新年が始まると、毎年1月1日から15日までの2週間<三位に栄光を帰する神様の日の期間>を過ごします。鄭明析先生が、新年の始まりから神様に栄光を帰し、ただひたすら神様に向けて感謝と喜びを捧げる文化を作ってくださいました。この期間は1月1... 2018.01.14 めぐ
めぐ 摂理の献金って… もし摂理が、献金を強要して集めているところならば、 摂理はとてもお金持ちな宗教になっていたんじゃないでしょうか。 いや、実際、摂理のことを、献金によって大きくなっているとか、 教祖や幹部の人たちはとても豪勢な生活をしていると 誤解している方... 2017.06.20 めぐ
めぐ どうして献金するの? 今日は私がどうして摂理で献金するのか書きたいと思います。 どこの教会でも礼拝の時、献金の時間があると思います。 「献金」されたお金は、教会の維持運営のために、 教会に必要な備品を購入することなどに使われますが、 献金の聖書的な意味は、す... 2017.06.20 めぐ
めぐ 「なぜか買ってくれる人」 土曜日は絶対自分の成長のために時間を投資する!! と決めているめぐですが、 なんと突然司令が下り販売の仕事にまわされてしまいました。 いろいろ予定も立てていたのに休日出勤なんて!? とてもショックで残念でした。 心の声が漏れました。 冗... 2017.05.27 めぐ
めぐ 私が摂理を選んだ理由 はじめまして、めぐです(*^^)v 摂理について知らない人にも知っている人にも、 私が摂理で信仰生活をしながら体験したことや学んだことなど 伝えていきたいと思いブログを始めることにしました^^ 私が一番最初に聖書やキリスト教へにふれるよ... 2017.04.11 めぐ