追熟♪♪

 

セーリンです★

 

私の実家にはミカン畑がありますが、

最近、そのミカンが甘く美味しくなって、

一日に何個も食べてしまいます(笑)

 

ミカンは、採れたても美味しいのですが、

外気と同じ温度の冷たい倉庫に寝かせておくと、

酸味が抜けて、甘くなります。

 

ラ・フランスやバナナは追熟をしてから食べますが、

ミカンも貯蔵期間があると、さらに甘くなります。

 

しかし、ただ追熟させれば良いのではなく、

その期間にはやることがあります。

 

それは… 管理です。

 

ミカンは皮に傷が付くと、

そこから菌が入ってしまい、腐る原因になります。

 

その為、倉庫へ貯蔵しておく期間は、

2、3日ごとに、ミカンの状態を一つ一つ手作業で確認をして、

腐っているものがあれば、すぐに取り除かなければいけません。

 

果物も人間も、時になるまで育ってこそ、

ちゃんと大きくなり、熟し、成長する。

(摂理・鄭明析牧師の箴言)

 

こうして丁寧に管理されたミカン。

感謝して今日もいただきますッ(*´▽`*)

 

Sailing★

コメント

タイトルとURLをコピーしました